
ダメージ補修のヘアケアコース
ルコールのダメージ補修のヘアケアコースは繰り返しのカラーや縮毛矯正でパサついてしまった髪の毛を内側から栄養補給をして、髪本来のしっとりとまとまる美しい髪に仕上げていきます。
ルコールのヘアケアコースは
●髪の状態に合わせた薬剤選定
●表面のコーティングだけではない内部補修効果
●ハリ、コシ、柔らかさを再現する栄養補給
●ダメージ部分のメンテナンスカット
を、することにより、本来の健康な髪の美しさに近づける事が可能になります。
※髪の状態により個人差はあります。
ヘアケアコースをされる方のお悩みは?
- 髪のパサつきが気になる
- 広がりを抑えたい
- 髪を痛めたくない
- 髪の毛に艶と柔らかさが欲しい
- etc…
このようなお悩みをもっている方は是非一度ルコールのこだわりのヘアケアコースを体験してみてください。
ルコールのこだわりのヘアケアコースなら

お客様一人一人の髪質に合わせた薬剤を選び施術することにより艶のある柔らかい髪質に仕上げることが可能です。
また、毛髪内部に栄養を入れ込みダメージ補修をし、表面をコーティングすることにより1度髪に入った栄養が逃げにくくすることができます。
ルコールのヘアケアコースは?
1.カウンセリングで毛髪診断

お客様の現場のお悩みはもちろん、髪のダメージレベルや髪質を見させて頂き、ご希望の仕上がりに近づけられるようヘアケア剤や施術内容を組み立てていきます。
2.シャンプー

頭皮と髪の汚れを落としクリアな状態にしていきます。
3.カット

ご希望のスタイル、またはダメージが出ている毛先をカットして髪の毛の引っ掛かりを無くしていきます。
4.栄養補給→自然放置

髪の状態に合わせて必要な水分や油分を足していきます。
※場合により、席かシャンプー台でおこないます。
5.お流し&アフタートリートメント

5種類の内部補修トリートメントを塗布して最後に栄養が外に出づらくなるよう髪の表面をコーティングしていきます。
6.ドライ

乾かす前に流さないトリートメントをつけてドライします。
7.アイロン仕上げ

アイロンの熱を与えることでよりトリートメントの効果を引き出します。
8.お仕上げ

お席に戻ってアウトバストリートメントをつけてドライ。
上記の施術をマンツーマンで丁寧に行うことにより、髪の内部にまで栄養が行き渡り艶のある柔らかいスタイルに仕上がります。
ルコールのヘアケアコース事例

<今までトリートメントの効果を実感した事がなかったI様>
私は今まで美容室のトリートメントをあまり実感した事がなかったのですが、ルコールで行なった時のトリートメントの仕上がりにはびっくりしました。
仕上げにアイロンを使っているので艶が出るのは当たり前でしょと思ったのですが、髪を触った瞬間に自分の髪の毛じゃないと思ったくらい柔らかい仕上がりでびっくりしました。

<毛先が引っかかりやすくて困っていたH様>
毛量が多く髪質はどちらかというと細めなのですが、いつも毛先が引っかかって櫛がなかなか通らなくて困っていました。
そんな時にルコールのトリートメントを行なってみたら櫛通りがよくなってビックリしました。
もちろんトリートメントってずっと持つわけではないので効果は落ちてきてしまいますが、他の美容室で行なったトリートメントより長持ちしている気がします。
※仕上がり、感想には個人差がございます。

<子供に髪の毛がパサパサと言われショックだったK様>
現在2児の母ですが、小学校5年生の子供に『ママ、髪の毛パサパサしてるね、、、』と言われてショックで来店、施術をしてもらいました。
普段、あまりトリートメントは美容室でしないのですが、美容室から帰った後に子供から『ママの髪キレイ!」と言われた時は、母親でも女性でいなければなと痛感しました。w
ただ、自分でも触っていたくなる髪質に大満足です。
ありがとうございます。
<他にも>
●髪の毛を伸ばしていく上で、ただ伸ばすのではなくキレイに髪を伸ばしていきたいと思い、ルコールのトリートメントを施術させていただきました。
周りの友達からも髪がキレイと褒められるようになったので2〜3ヶ月に1度、定期的に行なってます。
(20代女性)
●以前から髪に負担がかかるとわかっているのに、どうしてもクセや白髪が気になって縮毛矯正と白髪染めを繰り返し行なっています。
髪へのダメージを減らしたいと思っている時にルコールに出会いました。
丁寧なカウンセリングとヘアケアをしてくれるので今では安心して髪を任せています。
(40代女性)
●30歳を過ぎてそろそろ髪のメンテナンスに力を入れていかなければ女子力が落ちると思いルコールに通わせて頂いています。
いつも髪のケアのアドバイスをしてくれたりヘアスタイルの提案をしてくれるから任せっぱなしで髪がキレイでいられるので助かってます。
(30代女性)
などなど、、、
有り難いことに沢山のお声をいただいております。
※全て個人の感想であり、効果や実感、仕上がりには個人差がありますのでご理解ご了承ください。
料金と具体的な施術内容

ダメージ補修の
ヘアケアコース
12100ー(税込)
(トータル施術時間約1時間30分)
※長さや毛量により多少前後します。
<メニューの施術内容>
●カウンセリング
●シャンプー
●カット
●栄養補給
●5種類の保湿トリートメント
●セット、ブロー
●アイロンの熱処理
<無料サービス>
●ご来店後10日以内のお直し無料
●ラインで個別無料カウンセリング
●ご来店時、次回予約で次回1100円オフ
ご予約方法
ご予約方法は
●ライン予約
●電話予約
●ご来店時の次回予約(顧客様専用)
の3つになります。
ラインでご予約はこちらのボタンからお願いいたします。
お客様からよくいただくご質問
申し訳ございません。
他の美容室様のトリートメント施術は詳しくわからないのですが当店のヘアケアやトリートメントなどの薬剤は選び抜いて、施術もこだわりを持って行わせて頂いております。
お客様一人一人に合った施術ができればと思っています。
確かにトリートメントは付ければ誰がやっても効果は同じと思われがちなメニューになりますが、私は全然違うと思っています。
お客様の髪の状態を見極めて、水分や油分などのバランスを考えてお客様の髪にアプローチしていくのでトリートメントは奥が深くて仕上がりも十人十色だと思っています。
髪質や生活習慣にもよるので一概に〇〇ヶ月持ちますとは言い切れないのですが、ご来店されるお客様の多くは『もちが良かった』と言ってくださいます。
大半のお客様は必ずトリートメントをしてくださいますので、効果はあるかと思っています。
まず大前提として、お風呂出た後はすぐに髪の毛をドライヤーで乾かしてください。
この時、できれば流さないトリートメントをつけてから乾かす事をおすすめさせていただきます。
余力があればシャンプーやトリートメントも変えてあげると良いかもしれませんが、まずは正しいケアを覚えてからで大丈夫です。
はい。
可能でございます。
お客様の中には毎夏のご来店でトリートメントをして2回に1回カットをするというお客様もいらっしゃいます。
定期的なメンテナンスにご利用いただければ有り難く思います。
ご質問&ご相談はラインから
※ご質問に対してすぐに返信ができない場合があります。
ご理解ご了承ください。